メイカーダオ、DAI安定性強化に向けたUSDC低減提案が緊急可決
DeFi大手MakerDAOで、中央集権型の米ドル連動型ステーブルコインUSDCの影響を低減するための緊急提案が可決された。米Paxosが発行するUSDPについては1日の発行上限を4億5000万DAIから10億に引き上げている。
DeFi大手MakerDAOで、中央集権型の米ドル連動型ステーブルコインUSDCの影響を低減するための緊急提案が可決された。米Paxosが発行するUSDPについては1日の発行上限を4億5000万DAIから10億に引き上げている。
仮想通貨ウォレットのBitKeepは、一部のユーザーの資産が盗難されたことを公表。イーサリアムなどの盗難された銘柄や被害総額など、詳細が少しずつ報告されている。
投資会社Fenbushi Capitalのパートナーのウォレットがハッキング被害に遭い、約60億円相当の仮想通貨が奪われていたことが明らかになった。