ポルカドットでリキッド・ステーキングが可能に DeFi運用を後押し
分散型ステーキングサービス・プロバイダーのLido Financeは31日、「Lido on Polkadot」をローンチ。仮想通貨ポルカドットをステークして報酬を獲得しながら、代替資産をDeFiで運用できるようになった。
分散型ステーキングサービス・プロバイダーのLido Financeは31日、「Lido on Polkadot」をローンチ。仮想通貨ポルカドットをステークして報酬を獲得しながら、代替資産をDeFiで運用できるようになった。
仮想通貨テラ(LUNA)のブロックチェーン上に構築されたDeFiプロジェクトMirror Protocolは、資産が不正に流出している可能性があることが報告された。最近の被害額は2.5億円超に上ると見られる。
国内仮想通貨取引所DMM Bitcoinはトロン(TRX)の取り扱い開始を発表。合わせて3銘柄のレバレッジ取引も提供していく方針だ。