KDDIのWeb3サービス「αU wallet」、Oasysブロックチェーン対応へ
KDDIが提供する暗号資産ウォレット「αU wallet」等において、ゲーム特化ブロックチェーン「Oasys」への対応を開始した。この取り組みを祝して、9月12日から、限定NFT「OASYX Series1」が抽選で100名に贈呈されるキャンペーンが開始された。
KDDIが提供する暗号資産ウォレット「αU wallet」等において、ゲーム特化ブロックチェーン「Oasys」への対応を開始した。この取り組みを祝して、9月12日から、限定NFT「OASYX Series1」が抽選で100名に贈呈されるキャンペーンが開始された。
大手ゲーム企業ユービーアイソフト(Ubisoft)は、同社初となるブロックチェーンゲーム「Champions Tactics: Grimoria Chronicles」をローンチする。日本発のゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」を採用しており、先月末、京都で開催された「Oasys Special Event」で発表された。
バンダイナムコ研究所とdouble jump.tokyoは、AI技術を採用したNFTプロジェクトを開始した。過去に「鉄拳」や「ソウルキャリバー」シリーズ、そして「太鼓の達人」など、数々のヒットゲームを手掛けた著名なゲームクリエイター中谷始が監修を務める。