- 米著名投資家 Novogratz氏|ビットコインが5000ドルを切るとは思わない
- 米仮想通貨投資会社ギャラクシー・デジタル社の共同創設者でCEOのNovogratz氏が、ビットコインを金より多く保有していることを明かした。アルトコインを含めた市場展望を語る。
ビットコインはデジタルゴールドとしての地位を確立しつつある
米仮想通貨投資会社ギャラクシー・デジタル社の共同創設者でCEOのMichael Novogratz氏(以下ノボグラッツ氏と表記)は、米CNBCの番組「Squawk Box」で、自身のポートフォリオで金よりビットコインを多く保有していることを明かした。
その上で、ビットコインが再び5000ドル(約53万円)を下回ることはないと見解を示している。
ノボグラッツ氏は、一般的な投資家のポートフォリオ配分に仮想通貨を入れることに対して、2%~3%を割り当てることを推奨している人物だが、自分自身での投資資産は金が7%、ビットコインはそれ以上の割合で保有しているという。
Will #btc ever go back to $5K? “I don’t think so. I think if it goes below $8,500 I'll get nervous. If it goes below $6,000 I'll get real nervous,” says @Novogratz pic.twitter.com/oWMdGTtZYU
— Squawk Box (@SquawkCNBC) August 1, 2019
デジタルゴールドとしてのビットコイン
ノボグラッツ氏は、数ある仮想通貨の中でも、ビットコインは確実にデジタルゴールドとしての地位を確立しつつあると主張する。
一方で、グローバルスーパーコンピュータ「Web3.0」となるべく、熾烈な競争を繰り広げている、ユーティリティが重視されているイーサリアムやEOSなどの「信頼できる」プロジェクトは、現時点で明確に価値の保存手段として注目されるビットコインの時価総額とは離れてしまっている現状があると言及。どのプロジェクトが勝者となるかが明らかになるのは3年から5年後のことだろうと予測した。
その上で、ノボグラッツ氏自身が関わりを持つ音楽の著作権をトークン化するプロジェクトを例に挙げ、ブロックチェーン技術が普及し、デジタル化とトークン化が進む近未来が予想される中で、Web3.0の勝者となるプラットフォームは、非常に大きな成功を収めることになるだろうと現在のユーティリティを代表する主要クラウドプラットフォーム(アマゾン、マイクロソフト、アリババなど)と比較した上で述べた。
規制問題とリブラの功績
フェイスブックのリブラプロジェクトにより、世界の規制当局からの注目を集めた仮想通貨だが、ノボグラッツ氏は、投資家が仮想通貨へ参加するための顧客確認やマネーロンダリング対策等の規制は、アメリカやヨーロッパでは既に整いつつあるとの考え方を示している。
価値の保存手段としてのビットコインは、通貨としての米ドルと競合するものではなく、単に別の資産クラスとして認識される可能性が大きいため、政府が懸念の目を向けるのは、米ドルなどと競合しうるリブラのような通貨としての役割に近いステーブルコインの方だろうと述べた。
機関投資家が仮想通貨へ参入し始めている
米国連邦議会の公聴会やG7でも議論されたリブラの功績は、ビザ、マスターカード、ウーバーやペイパルといった大企業の参加を得ることで、仮想通貨に一定の信用に値するものだという認証を与えたことだという考えを明らかにした。
Fidelity Digital AssetsやBakkt等の仮想通貨業界への参入により、機関投資家が仮想通貨投資に参入するハードルが下がりつつあると主張している。
既にハーバード大学、イェール大学、スタンフォード大学などのアメリカのトップ大学基金が仮想通貨に投資を始めており、他の大学から投資への打診もあるとノボグラッツ氏は述べ、機関投資家が仮想通貨へ参入し始めている現状に言及した。
数多く機関投資家は、どのように仮想通貨投資へ参入すべきかを検討中だが、まず彼らはビットコイン投資から始め、その後他の仮想通貨へ対象を拡大していくと予想。その時こそ、仮想通貨相場の次なる上昇につながるものだとノボグラッツ氏は、強気の姿勢を貫いている。
参考記事:CNBC youtube