ビットコイン(BTC)は嵐の前の静けさか、採掘のハッシュレートは高水準をキープ|仮想通貨市況

ビットコイン(BTC)市況
上値の重い展開が続く仮想通貨ビットコイン(BTC)は、12時時点でやや下落。上下ともに決定打に欠ける展開が続く。ハッシュレートは秒間7000万TH/sの高水準を維持している。

ビットコイン(BTC)市況

ビットコイン(BTC)は、11:30時点で前日比1%安の108万円台(BitMEX10300ドル)で推移している。

27日の東京株式市場は、米中対立への懸念後退を背景に反発を見せ、前場時点で前日比220円高に。米トランプ大統領が通商交渉再開の姿勢を見せたことで緊張感が和らいだ。なお、日米貿易交渉は大筋合意と伝えられた。自動車関税撤廃に関しては譲歩したとされ、盛り込まれていない。

なお、世界最大手の仮想通貨取引所バイナンスは、約2週間後の9月12日より、米国ユーザーへのサービスを停止する。

利用規約を遵守しないユーザーに対して、本家Binance.comにて取引および入金が利用できなくなる一方で、9月12日以降もウォレットに保管されている資金へのアクセス・出金は利用可能だ。

今年6月、米BittrexやPoloniexが米国ユーザーを対象にした取引停止銘柄を立て続けに定めた動きからも、SEC(米国証券取引委員会)の有価証券問題絡みの思惑もあるものとみられる。バイナンスは、米規制に遵守した「Binance US」設立のため、サンフランシスコを本拠地とした登録送金業者「BAM」と提携している。

市場には、有価証券問題に関する一連の流れが直近数ヶ月の”アルトドレイン現象”を加速させ、ビットコイン(BTC)ドミナンスのさらなる上昇を引き起こしていたとの見方もあり、仮想通貨トークンBNB価格への影響を含め、事の成り行きが注目される。

テクニカル分析

ビットコイン(BTC)は、昨日の急騰局面からやや反落後、横ばいで推移している。レンジ内の上下が続いているが、三角保ち合いは煮詰まってきており、遅くとも9月中旬頃までには決着がつくものと思われる。

現在の市況では10,000ドル付近まで落ちた際に買いが厚くなる状態が続いているが、下値トライでペナント下限を明確に割り込んだ場合、次の下降チャネルが意識されることになりそうだ。買い方のレッドラインである9,000ドル付近の水平線(赤丸地点)で反発できなければ、売りが強まるおそれがあり、その場合は8,000ドル近くまでの下落も視野に入れる必要がある。

20日には、ビットコイン(BTC)ネットワークの堅牢性を示すハッシュレートが、秒間8250万テラハッシュ(TH/s)の過去最高値を更新するなど、大口マイナーは中・長期での強気目線を崩していないことを示唆している。

翌21日には、中国四川省で一部マイニングファームの倒壊など洪水被害が発生したことが報じられ、世界的な仮想通貨採掘地域なだけにハッシュレートへの影響も懸念されたが、26日時点でも秒間7000万テラハッシュ(TH/s)を維持しており、大きな影響は確認されていない。

ハッシュレートの増加は、ビットコインネットワークのセキュリティ向上を示すもので、現在のマイニングプール分布から、各プールの分散化で、ネットワークにおける耐改ざん性の強化にも繋がっている。

ビットコイン(BTC)のハッシュレート続伸の背景「マイナーの収益性と今後の注目点」については、以下の記事で詳しく解説している。

ビットコイン(BTC)のハッシュレート続伸の背景 マイナーの収益性と今後の注目点
ビットコインのマイニングハッシュレートが過去最高値を再び更新。ハッシュレート値は80ET/sと大台に達した。続伸する背景と、今後の注目点をまとめた。

CoinPostの関連記事

『移動平均線』ビットコイン(BTCFX)投資に役立つ、初心者向け仮想通貨チャート講座
仮想通貨ビットコイン(BTC)チャートなどで使える移動平均線を軸に、ゴールデンクロスとデッドクロス、パーフェクトオーダーといった相場のシグナルについて徹底解説。投資初心者にもわかりやすいよう図解付き。
仮想通貨「最重要ファンダ」予定表:ビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアム、ネム等【8/27更新】
バイナンスが9月に、米国ユーザーのサービス停止を実施; Bakktが先物取引を開始するなどの重要イベント。仮想通貨市場価格に影響を与え得る最新情報を随時更新。