米大手銀行が共同でステーブルコイン発行検討、仮想通貨業界に対抗=WSJ報道
仮想通貨業界に対抗か米国の大手銀行が22日、仮想通貨業界からの競争激化に対抗するため共同でステーブルコイン発行を検討していることがWSJ報道で明らかになった。JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ、シティグループ、ウェルズ・ファーゴなどが関与し、P2P決済システム「Zelle」運営会社やリアルタイム決済ネットワーク「クリアリングハウス」との協議も含まれるという。銀行コンソーシアムでの協議は初期段階にあり、最終決定はステーブルコイン関連法案の行方や需要などの要因に左右される。銀行業界はトランプ大統領...