ビットコインETFの審査期限に向けて、BitwiseはSECに新たな市場報告書を提出

ビットコインETFの審査期限に向けて
10月13日のビットコインETF判断期限に向けて、申請企業のBitwise社は米証券取引委員会(SEC)に新たな市場報告書を提出した。ここ2年間でBTC市場が大きく成長し、改善している旨を伝えている。
           

ビットコインETFの審査期限に向けて

10月13日のビットコインETF判断期限に向けて、申請企業のBitwise社は米証券取引委員会(SEC)に新たな市場報告書を提出した。31ページに及ぶ最新の報告書ではここ2年間でビットコイン市場が大きく成長し、改善している旨を伝えている。

SECがビットコインETFを承認するための市場基礎が整っていると説明し、主な要点をこのように提示した。

  • BTCの現物市場が効率的になってきた
  • BTCのカストディレベルは機関投資家の水準に達している
  • 規制されたBTC先物市場の規模が拡大している

Bitwiseは、以前発表した「取引所水増しに関する報告書」に対してバイナンス(水増し無し)などの大手取引所やベンチマークCMCなどは市場の透明性を高めるために、迅速に対応に動いたと述べた。

なお、ブルームバーグやWSJ、CNBCなどのメインストリームメディアも水増しの調査報告書を取り上げたため、仮想通貨業界の取り組みについて金融界も認識しているという。

今回の報告書の筆者は、「仮想通貨市場はより効率的になり、本物の出来高も実質的に増えている。なおCMEのBTC先物の取引高も確実に増加している。」と指摘した。

これまでSECのClayton長官は、ビットコインの市場操作の懸念と機関投資家水準のカストディサービスの欠如をビットコインETFの審査における最大の課題として繰り返して強調してきた。

今週、VanEck社がビットコインETFの申請を取り下げたため、SECの審査に残っているのは、Bitwise版のビットコインETFと、Wilshire Phoenix社のBTCや米国債でバスケットになるETFだけだ。

関連仮想通貨規制とリブラの新たな公聴会

関連「ビットコインがナスダックなどの大手取引所で取引されるにはさらなる規制が必要」

参考:Bitwise

CoinPostの注目記事

米SEC長官、ビットコインETFへ向けて「前進」 懸念点は未だ複数あり
米証券取引委員会のJay Clayton長官が、ビットコインETFの規制条件をクリアする状況へ向けて進んでいるかとの質問に「YES」と回答。しかし、金融商品として未だ懸念点は複数残っていると語った。2つのビットコインETFの承認判断期限は来月に予定する。
仮想通貨「最重要ファンダ」予定表:ビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアム、ネム等【9/18更新】
【9/18更新】仮想通貨トレードの投資判断に役立つ、ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)などの重要ファンダ情報を一覧表にまとめ、随時更新。