「ビットコインは何の役割も果たさぬ貝殻のよう」米著名投資家バフェット氏が再び批判

「ビットコインは何の役割も果たさぬ貝殻のよう」米著名投資家バフェット氏が再び批判
「オマハの賢者」仮想通貨に対する厳しい見方を維持
世界有数の投資家ウォーレン・バフェット氏が会長を務めるバークシャーハサウェイ社の年次株主総会にて、再び仮想通貨に対する厳しい見解を示した。

米著名投資家、仮想通貨に対する見解変えず

今年4月の急騰以来、上昇と下落を繰り返しながらも、徐々に底値を切り上げてきつつある感のあるビットコイン相場だが、「オマハの賢者」の異名を持つ、世界的投資家ウォーレン・バフェット氏のビットコインに対する考えに、あまり変化は無いようだ。

(ビットコインは)ギャンブルのような仕掛けだ… 多くの詐欺行為と結びついている。どこに行ったかわからないものもあり、多くが失われている。 ビットコインは何も生み出していない。

米CNBCによると、バフェット氏は、自身が会長兼CEOを務める世界有数の投資持株会社、バークシャーハサウェイ社の年次株主総会に先立ち、記者団に対して仮想通貨に関する見方を語った。

ビットコインは「ただ存在するだけで何もしない。貝殻のようなもので、私にとっては投資では無い」と述べたバフェット氏は、仮想通貨を自分の上着のボタンにたとえ、次のように表現した。

例えば、このボタンを引きちぎったとしよう。私が持っているのは”小さなトークン”だとする。

あなたにこれを1,000ドルで提供しよう。そして、今日一日が終わるまでに2,000ドルという値段にできるかどうか試してみよう。でも、ボタンの使い道は一つで、とても限られた用途しかない。

さらに、5月4日に開催されたこの年次株主総会中にも、バークシャーハサウェイ社副会長で長年の投資パートナーであるチャーリー・マンガー氏とともに、ビットコインについて嘲るような発言を繰り返したと、米メディアBloomburgのブログ中継では次のように伝えている。

ビットコインへの投機は、ラスベガスでギャンブルに興じる人々を眺めていた時の気持ちを思い起こさせる。 どちらとも、負ける見込みが大きいのに投機を行う人間がいる世界において、自分ならお金を儲けることができることを、確信させてくれる。

バフェット氏のビットコイン批判は、今に始まったものではなく、ちょうど1年前の株主総会での毒のある発言は、大きく報道された。いわゆる「ビットコインは殺鼠剤の二乗」発言である。

また、今年2月に行われた米CNBCのインタビューでも、ビットコインは、「妄想」であり、「固有の価値はない」と断言している。

一方、バフェット氏はビットコインが基盤とするブロックチェーン技術に関しては、「独創性がある」として、その可能性を評価する姿勢を示しているようだ。

「ブロックチェーンは、重要だが、ビットコインは必要ではなかった。 JPモルガンは、独自の仮想通貨を発行したではないか。」

JPモルガンのCEOであるJamie Dimon氏も、「ビットコインは詐欺」との発言をするなど、ビットコイン懐疑論者の急先鋒の一人だが、ブロックチェーン技術に関しては高く評価しており、直近では、同社はマイクロソフトと企業向けブロックチェーンで戦略的パートナーシップの締結を発表している。