ビットコイン反発で84000ドル台を回復、ETFから6週連続の資金流出続く中
トランプ大統領の関税政策による市場の不確実性が高まる中、ビットコインETFは7日連続で資金流出し、3月11日には3.7億ドルの純流出を記録。一方でビットコインは前日比+1.9%の83,832ドルに反発した。
トランプ大統領の関税政策による市場の不確実性が高まる中、ビットコインETFは7日連続で資金流出し、3月11日には3.7億ドルの純流出を記録。一方でビットコインは前日比+1.9%の83,832ドルに反発した。
中国の報復関税とトランプ政権の経済政策の急変が世界の金融市場を揺るがしリセッション(景気後退)懸念が強まる中、米国株式市場は今年最大の下落を記録した。ビットコインも8万ドル割れ、仮想通貨市場全体が大幅安に。ホワイトハウス仮想通貨サミットへの期待剥落も下落要因となるなど厳しい情勢。
マクロ経済と金融市場6日の米NY株式市場は、ダウ平均株価は前日比−427.51(0.99%)の42,579ドル、ナスダック株価指数は−483.48(2.61%)の18,069と大幅下落して取引を終えた。これを受け、東京株式市場の日経平均株価…