仮想通貨取引所オーケーコイン・ジャパン、XRPとLSKの取り扱いを発表
仮想通貨取引所OKCoinJapanは30日、LSK(リスク)とXRP(リップル)の取り扱い開始予定を発表した。
仮想通貨取引所OKCoinJapanは30日、LSK(リスク)とXRP(リップル)の取り扱い開始予定を発表した。
決済企業大手のVisaは29日、仮想通貨イーサリアム(ETH)基盤のステーブルコイン(USDC)の決済利用を開始する方針を発表した。大手企業がステーブルコインを決済手段として導入する初の事例となる。
PwCの調査によれば、ブロックチェーン企業の買収や合併の総額が2020年には100億円を突破したことがわかった。機関投資家の参入や、ビットコインの最高値更新など仮想通貨市場の盛況がプラスに作用したと考えられる。