コインチェック、ブロックチェーン活用も視野に「バーチャル株主総会」支援事業を検討開始
仮想通貨取引所を運営するコインチェックは、ブロックチェーンの活用も視野に「バーチャル株主総会」の支援事業を検討していることを発表した。新型コロナの影響を踏まえ、経産省と法務省は「設定したオフライン会場に株主が出席しなくても、株主総会を開催することは可能」との見解を示している。
仮想通貨取引所を運営するコインチェックは、ブロックチェーンの活用も視野に「バーチャル株主総会」の支援事業を検討していることを発表した。新型コロナの影響を踏まえ、経産省と法務省は「設定したオフライン会場に株主が出席しなくても、株主総会を開催することは可能」との見解を示している。
大手CoinMarketCapが取引所評価システムに新アルゴリズムを導入した。バイナンスによる同サイトの買収後、その取引所の評価基準に疑問の声が上がっていたが、その点についても言及している。
仮想通貨交換業者ディーカレットは3日、「デジタル通貨勉強会」の開催について発表した。3メガバンクやJR東日本、NTTなどが参加するほか、日銀や金融庁、経産省などがオブザーバーとして参加する。