前澤友作氏から資金調達したHashPort代表が明かす、国内初IEOパレット(PLT)の展望【CONNECTV・動画解説】
「あたらしい経済」設楽編集長 とHashPort社代表 吉田氏がYouTube番組「CONNECTV」に出演。コインチェックで国内初IEOを実施したパレットトークン(PLT)の今後や将来性、出資を受けた前澤友作氏とビジョンについて語った。
「あたらしい経済」設楽編集長 とHashPort社代表 吉田氏がYouTube番組「CONNECTV」に出演。コインチェックで国内初IEOを実施したパレットトークン(PLT)の今後や将来性、出資を受けた前澤友作氏とビジョンについて語った。
コインチェックにて国内初のパレットトークン(PLT)IEOを実施したHashpaletteの親会社で、ブロックチェーン・コンサルとシステム開発を行うHashPortが、ZOZO創業者の前澤友作氏を引受先とする第三者割当増資で、約4.8億円の資金を調達したことがわかった。
仮想通貨市場ではビットコイン42000ドルの抵抗帯で調整安となったが、大型アップデート控えるイーサリアムやXRPが前週比で堅調。国内初IEOのパレットトークン(PLT)は、思惑先行で公募価格の23倍まで高騰する場面があった。