粘りを見せるビットコイン(BTC)、米資産運用会社CEOはスプレッド拡大を懸念|仮想通貨市況

仮想通貨市況

ビットコイン(BTC)ETF申請で本命視されていた、米資産運用会社VanEckのGabor Gurbacs氏は、ビットコイン(BTC)急落には主に4つの要因が考えられると指摘。通説にある中国政府の取り締まり強化のほか、米投資家の税金対策、低流動性にも言及した。

詳細は、以下の関連記事で報じている。

流動性低下により、世界最大手のデリバティブ取引所であるBitMEXをはじめ、バイナンスやbitFlyerなど人気取引所でも、ビットコインのスプレッド(通貨の売値と買値の差)が、過去3ヶ月間に渡って広がりつつあることを指摘。注意喚起している。

ビットコイン(BTC)市況

2019年11月27日の仮想通貨ビットコイン(BTC)は、前日比0.48%高の78.1万円となっている。

直近最安値から約800ドル幅回復したBTCだったが、目下レジスタンスの7400ドルを抜けきらず。ダブルトップをつけ一時急落するも、7000ドル付近でカウンター気味に強めの買いが入ったことでレンジ相場に移行した。

現在は1h雲上で推移しており、各国のトレーダーやアナリストが5,000〜6,000ドル(54.6万円〜65.5万円)以下を見込む、市場コンセンサスの想定以上に粘っている状態にあると言え、ショートに対する踏み上げリスクもちらつく場面か。

22〜25日にかけて4hレベルでダイバージェンス(逆行現象)も確認されている。

総悲観にあるなか、6,500〜7,000ドル(71万〜80万円)で、まずは底値を固めることができるかが目下の注目点となっている。

CoinPostの関連記事

仮想通貨価格に大きく影響する「半減期」とは、ビットコインやライトコインなど過去の事例から独自考察
仮想通貨価格に大きく影響するビットコインなどの半減期が、相場に意外な影響を与えることも明らかに。今夏に控えるライトコインなどの半減期を踏まえ、過去の値動きから可能性とリスクを徹底解説。
仮想通貨市場に影響を及ぼす「重要ファンダ」一覧表|ビットコイン、リップルなど【11/20更新】
ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。