仮想通貨市場の全面高は「3つの半減期」を意識か ビットコインSVは100%越えの急騰

仮想通貨市場は全面高

仮想通貨市場は15日、ビットコインが前日比8%高と急伸。アルト市場もそれを上回る銘柄も散見されるなど、全面高相場の様相だ。

出展:CoinMarketCap

特筆すべきは、ビットコインSVの高騰率で、一時前日比で100%高の過去最高値を更新、時価総額もテザー、ビットコインキャッシュ越えの4位に浮上した。ビットコインキャッシュとは時価総額が均衡しているものの明確に上回る可能性まで見えた格好だ。

出展:CoinMarketCap

今回の高騰は、ビットコインのテクニカル面が好転したことを足固めに、アルト市場、特にビットコインキャッシュとSVが主導していることを高騰率から見ることができる。

テクニカルに関する相場分析はこちら逆三尊成立でテクニカル的な買いが集まるか注目されるビットコイン

ビットコインを含めた当該3通貨は、2020年の4月から5月に半減期を控える通貨でもある。また、ビットコインキャッシュとSVについては、半減期までの期間がBTCと比べて短く、すでに100日を切っている状況にあるため、市場は織り込む動きに移行した可能性もある。(ブロック生成平均時間でズレた関係)

半減期の予定日程(1月15日時点)

ビットコイン:5月12日(約119日後)

ビットコインキャッシュ:4月8日(約84日後)

ビットコインSV:4月11日(約87日後)

半減期のズレとそれまでの各ネットワークの状況は、同じハッシュアルゴリズム「SHA-256」を採用する通貨であることから、市場も注目するポイントとなるだろう。(掘る通貨を変更することができるため)

なお、日本時間15日8時に予定されるビットコインマイニングの難易度調整は、現在の予定調整変動率が+6.96%で推移しており、概ね7%前後で確定しそうだ。今回の調整を経て、ビットコインのデフィカルティはハッシュレート共に過去最高値を更新することになる。

2020年は改めてビットコインETFに注目との声も

なお、高騰の背景には、13日に開始したシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のビットコイン先物のオプション取引が、好調なスタートを切ったことも理由に挙がった。

すでにライバルBakktの出来高を越えたことで、好調な推移として評された当該オプション取引は、業界における重要なリスクマネージメントのツールになることに期待感が高いと指摘される。

今回のオプション取引が開始されたことは、2020年のビットコインETFの実現にも重要なプロセスにもなったと指摘する見方もCNBCのテレビ番組で語られたほどだ。

同番組に出演したETF TrendsでCEOを務めるトム・ライドン氏は14日、2020年には改めてビットコインETFが実現する可能性があるとして、その理由にCMEのオプション取引を含め2つの理由を挙げた。承認の可能性は60%と考えているという。

CMEのオプションについて言及したランドン氏は、SECがこれまでのETFを却下した理由に挙げた、市場流動性と安定性の欠如にオプション取引や先物取引の環境が整うことで、解消していくとの見方を示した。

もう一つの理由は、NYDIG社のビットコイン先物ファンド「NYDIGのビットコイン戦略ファンド」を米SECが昨年12月に承認したことを挙げた。

「NYDIGのビットコイン戦略ファンド」は、機関投資家向けにビットコイン先物に特化した戦略ファンドの販売を行うもので、米SECの仮想通貨への承認状況が軟化したと見られた事例だ。

なお、このファンドの承認には、現物のビットコインを取り扱わないことで、SECが懸念するカストディの問題には及ばないことが決め手になったと、有識者が当時の発表時に論じている。