仮想通貨取引所BitMEXに2回DDoS攻撃、13日の緊急停止も同じ原因

BitMEXにDDoS攻撃

大手BitMEXは、日本時間3月13日21時56分にDDoS攻撃を受けていたことが判明。それが原因となりサイトの遅延が生じていたことが分かった。(公式ブログより)

また同日の11時16分から11時40分の間に、一時サービス停止が生じたことに関しても、同様の攻撃が原因であったと説明。今後、この問題に関しての事後検討についてのレポートを発表する予定だ。

「DDoS」とは「Distributed Denial of Service attack」の略。DDoS攻撃とは、ネットワークを通して複数のコンピューターから標的のサーバーに大量の処理要求を送り付け、サービスを停止させることだ。

当初、13日昼間の緊急停止が生じていたが、クラウドサービス業者のハードウェアに問題があったと説明。しかし今回の発表で、DDoS攻撃がその本当の原因であったことが述べられている。

ビットコインは12日から13日にかけて、最大50%を超える歴史的な下落幅を記録。BitMEX上では、過去最大級19万BTC(1100億円相当)のポジション大量清算(ロスカット)の引き金に。さらに、BTCデリバティブ取引は、当時における24時間で約11億ドルにまで合計清算額が跳ね上がり、Skewのデータによると、過去18か月間で最高額となった。

The Blockより

参考:BitMEX公式

CoinPostの注目記事

仮想通貨暴落時大規模ロスカットで保険基金も急変動 Deribitは半減、BitMEXは最高額へ
大規模なロスカットが発生した大手仮想通貨デリバティブ取引所のBitMEXとDeribit。保険基金の推移は相対する動きしている。
ビットコイン大幅下落で一時停止したBitMEX、過去最大級19万BTCのロスカット発生
海外大手仮想通貨取引所GeminiとBitMEXは13日午前、ボラティリティ急増に伴うシステムの負荷上昇により、取引サービスが一時停止する事態に。過去最大級19万BTCのロスカット発生した。