仮想通貨マイナー主導の大規模な売却はなし ビットコイン半減期へ保有選択か

ビットコインマイナー主導の大規模な売却は行われず

データサイトTheTokenAnalystは25日、直近コロナショックによるビットコインの大暴落や、ハッシュレートの低下事例を踏まえても、多くの大手ビットコインマイナー(採掘業者)は投げ売りを行わなかったと報告した。保有するBTCの資産量からデータを算出した。

新型コロナウイルスが発端となり、金融市場が一時パニックに陥った事を受け、ビットコイン市場でも相場が暴落。一時4000ドルも割り込むなど、年初来安値付近で推移した通貨価格の影響で、多くのマイナーが『一時撤退』した可能性が多方で報じられていた。

撤退による影響は、会社が得られる報酬が途絶える事に繋がることで、マイナー主導の通貨売却も警戒されていた事例となっていたが、マイナーのウォレットを追跡する下図の示すデータから、価格の暴落時からは大規模な投げ売りは発生していないことがわかった。

出典:TheTokenAnalyst

直近発表されたマイニングの「Shutdown Price」のチャートを見ると、高性能マシンを利用する業者は、3600ドル〜5700ドルの相場では利益を継続的に出すことが可能と試算。余力のあるマイナーは半減期後に変化する相場の需給状況を見て、安値域での売却を嫌った可能性も指摘されている。

関連ビットコイン半減期まで2ヶ月:中国仮想通貨マイナー再び優位に 超高性能のマイニングマシンが完売

TheTokenAnalystの開発者Jaiは、AntpoolやBTCtopなどの主要マイニングプールのビットコインインベントリをチャートを用いて説明。これまでの価格推移とインベントリの相関性から、トップマイナーのBTC保有率は一部減少したものの、「危険レベル」には達していないと結論付けた。

なお、BitfuryやBTC-Top、viaBTCなどの大手業者のハッシュレートは一時下落したものの、大きな影響に繋がるような下落ではないと説明。現在それぞれのハッシュレートは再び回復基調にあることが確認されている。

その他の注目点

ビットコインマイニング史上最大級の難易度調整は11時間後に発生する予定。

26日時点での、予想調整率は-14.96%で、これまで上昇していた難易度および下落相場で撤退した業者が出戻りするタイミングとなる可能性がある。(詳しくはこちらの記事から:ビットコイン、3日後に過去最大規模の難易度マイナス調整 半減期後の予想ケースでも注目

CoinPostの注目記事

ビットコイン市場の注目はこれからーBCH半減期は2週間後「仮想通貨市場に3つの注目点」
仮想通貨市場は25日、一時42万円台まで急落していたビットコインが75万円台まで回復。年初から好調な推移にあった主要アルトコインにも一部買い戻しの動きが見られた。今後注目すべき3つのポイントを解説する。
仮想通貨ビットコインの価格指標で「買いシグナル」が点灯 歴史上4度目の安値域から再浮上
仮想通貨ビットコインに関連した相場の動向指標で、複数の指標がポジティブに転換した。「MVRV Z-score」指標で、歴史上4度目の割安域を脱出。ブルームバーグの指標GTI VERAでも買いシグナルが点灯した。