トランプ関税の影響で仮想通貨暴落、1500億円規模のロスカット ビットコイン一時91000ドル台に

仮想通貨市場では2日連続で大規模清算が発生した。トランプ大統領の関税政策(貿易摩擦)や中国AI企業DeepSeekの台頭が相場下押し要因となりXRP(リップル)やドージコイン(DOGE)が暴落。ビットコインマイナーの集まる米テキサス州では、記録的な寒波の影響でマイニング難易度が4ヶ月ぶり下方調整に。

ビットコイン10.4万ドルで高止まり、チェコ中銀が準備金5%のビットコイン保有を検討

チェコ国立銀行が準備金1.1兆円相当のビットコイン保有を検討、欧州中銀は懐疑的な姿勢を示す。米トランプ氏の新会社TruthFiが暗号資産分野に参入、グレイスケールがXRP ETFの上場申請を提出。機関投資家の参入拡大で仮想通貨市場は活況を呈する。

FOMC通過で仮想通貨相場など反発、米国州ではビットコイン準備金をめぐる動きが本格化

FOMCでパウエルFRB議長の発言を受けてビットコイン価格が上昇する中、テキサス州が優先法案にビットコイン準備金を含めるなど、複数の州で暗号資産への取り組みが本格化。フロリダ州やペンシルベニア州なども同様の動きを見せている。